地域猫活動の主な内容と、地域コミュニケーション
地域猫活動の主な内容
- エサを与える
-きちんとエサを与えればゴミを漁らなくなります。
またエサを与えることによってエサを与える人に馴れ不妊・去勢手術の際に保護しやすくなります。 - 糞の清掃を行う
-猫は砂のある場所で糞尿をする習性を持っていますので、糞をしやすい場所をつくれば、そこで糞をするようになり糞の害が減り、また清掃も楽になります。 - 不妊・去勢手術を行う
-メスは発情期の大きな泣き声がなくなり、オスはオシッコの臭いがかなり減ります。そして不妊・去勢を行えば野良猫がその猫一代で終わりそれ以上増えません。また、オスがメス巡って喧嘩することもなくなり、縄張り争いも減るので、喧嘩の際に噛み傷より感染する「猫エイズ」の伝染を防ぐことにも役立ちます。 - 地域で話し合いを行う
- 野良猫の情報を交換し、苦情が出た際には早めに対処することが大切です。また、地域でコミュニケーションをとることにより、お互いに相手を知ることになれば話しもしやすくなり、猫のトラブルがあった際も激しいいさかいに発展することもかなり少なくなるでしょう。
地域コミュニケーションの大切さ
コミュニケーションは潤滑油!
猫好きな人、猫嫌いな人、苦情を訴えられる行政や管理組合の人、三者の間でいざこざが絶えない地域も多くあります。
また、猫の虐待事件の中には、猫好きな餌をやる人と猫嫌いの苦情を申し立てる人との間のトラブルの結果によるものも多く見受けられます。
このような人間同士のトラブルは、主にコミュニケーションの欠如より生じます。
これは心理学的に説明すると、人間はわからない相手(特に自分と全く違うと感じれば”理解できない”と感じやすいですね)に対して恐怖心を抱く傾向にあります。
そして恐怖心は「相手が自分に恐怖心を抱かせる=自分を支配している」と感じることより「怒り」に直結します。 そのため、相手とのコミュニケーションが欠落していると、ちょっとした反感や嫌悪感が募ってゆくことにより、何かのきっかけで怒りが爆発することになり、その怒りを突然ぶつけられた相手も混乱して恐怖を感じ、怒りに怒りで対応する、それが延々と続いてしまう、ということに陥りがちなのです。
一方、地域猫活動に取り組み、地域で話し合いの場を持つようにして、コミュニケーションがきちんととれている地域では人間同士のトラブルは生じにくくなっています。
たとえば、猫嫌いの人から苦情や文句を言われたとしたら、誰だって気が重くなることでしょう。
ですが、そのことによりあなたが相手を避けてコソコソするように萎縮したり、卑屈な態度をとれば、相手はあなたが悪いこと・間違ったことをしていると思っている、自分を恐れている、と感じるようになり、あなたに対して何をしてもいいというような誤った優越感を抱かせやすくなりますし、反対にあなたが攻撃的な態度を取れば、相手はあなたに恐怖心を抱くとともに憎しみを感じることでしょう。また無視したりすれば、馬鹿にしている、と受け取られ相手を激昂させかねません。
何にしても、あなたに抱いたよからぬ感情の矛先は罪のない猫たちに向けれられないとも限りません。
ですが、相手の言い分をちゃんと聞いた上で「自分も相手と同じように、野良猫を減らしたいと願っており、不妊去勢手術が済めば猫は発情もしないし子猫も増えず、またエサを与えればゴミ漁りもせず、エサの後片付けや糞尿の清掃等迷惑にならないように世話をする人もいる」、ということをきちんと知ってもらえるよう努めてゆくことにより苦情は少なくなっています。
たとえ猫嫌いの人が相手でも、「冷静に穏やかに、堂々と明るく、誠実に」対応すれば、相手の態度も確実に変わってくるでしょう。
気が重くてとてもそんなことは無理・・と思ったら、自分がどうしてもその役を演じなくてはならない「女優さん・俳優さん」になったつもりにその時だけなりきってみてください。
思いのほか、敵視されていると感じていた相手が、きちんと話してみれば応援してくれることだってあるのです。
良いコミュニケーションが地域でとれるようになれば、それに比例して地域猫活動もやりやすくなりますし、猫たちがむやみやたらと嫌われたりすることもなくなってきます。
地域猫活動お問い合わせ先
このページをご覧になって地域猫活動に参加しようと思う方はケルビムまでどうぞご連絡ください。
安価で避妊去勢手術ができる動物病院のご紹介ができますので、ぜひご相談ください。
ケルビム事務局 TEL:098-988-6128 携帯:090-9478-8152 へお問い合わせください。
地域猫とは<< >> 地域猫活動の手順と手引き